正確で迅速な検査データにより皆さまの健康に寄与いたします
臨床検査・病理技術科では、血液・尿・便・組織などの検体を採取し、化学的・形態的に検査する検体検査と、心電図・脳波・肺機能・超音波など患者さんより直接生体情報を得る生理機能検査を行っています。また、院内の感染制御や医療安全、手術中の神経モニタリング検査など、チーム医療へも積極的に取り組み臨床支援を行っています。
2010年11月には臨床検査室の国際基準であるISO15189を認定取得し、検査の品質に影響する検体採取から精度管理、検査室の環境整備、教育など精度の向上に努めています。私たち臨床検査技師は正確で迅速な検査データにより、皆さまの健康に寄与いたします。
臨床検査・病理技術科部長大嶋 剛史